発達障害がなんかやる

興味のあることを手あたり次第 かじっていくブログ

鏡屈折鉄道 攻略 終了後まとめ(+感想・データ集)

 どうもこんにちは、スリム侍です。

 未だ皆さんは鉄道に囚われているのでしょうか。私もです。通常攻略は終わりましたが「初期人格縛り」「初期EGO縛り」等まだまだ楽しめる余地のある良コンテンツですね。

(雑な初期人格縛り、161Tかかりました)

 

 今回の攻略記事は全編通して私の使ったパーティを前提にした攻略でしたが、今日はパーティを前提としない攻略情報、代替キャラ案等を各面要約しつつ書いていきます。(初期人格縛り攻略しながら気づいたこともあったのでそれの補足も含む)また、それに使ったデータ集2種も公開しておきますので自身の手持ちと照らし合わせて攻略パを作る際にご活用ください。元々自分で見る用で、作ったのがエクセル初心者なので色々見にくい所が有るのはご容赦を。

 

リンバス:人格リスト

リンバス:EGOリスト

 

では早速本題へ。

 

★鉄道1号線:総括

 クリアは用意、短縮はさせねぇぜ!というプロムンの強い意志を感じるこのイベント。逆に3章までクリアできて、きちんとキャラをLv30まで育てられている人はクリアはできるはず。ガンバレ!! 短縮となると少し話は変わり、適宜EGOを撃つための資源管理やHP・精神力管理等の当イベントの性質や、敵の耐性・ギミックを把握する事が重要になってきます。情報見たり体当たりして把握、その後フレンドを至る所で飛ばしまくって「R社ヒース」「W社ドンキ」「黒雲会ロージャ」辺りから、自分の手持ちにかけたパーツを借りればよしです。あとシーズン切り変わり前だし、S1用★3チケットは手持ちが少ないならぶっぱしても(恐らく)ヨシ!

 ざっくりとした編成の指針ですが、上記リストと後述する各面要約を見てもらうとわかる通り、味方側攻撃属性の希少度は「貫通>斬撃>打撃(打撃が一番豊富)」特に鏡屈折鉄道の敵は貫通弱点を突く事を要求してくるので「貫通弱点を付ける人格を持っているキャラ」はその人格にして編成、次点で「斬撃と打撃ができるキャラ」基本斬撃寄りで編成するとよさそうです。それで回ってみて適宜調整すると良いのではないかと思います。

 

★始発駅(G社)

 打撃で殴れるようにさえしておけば、EGOを使わなくてもそこそこのターンでクリアできるはず。その場合は回復される量が面倒になってくるので殊更一人ずつプチプチしていく事。後もし最近始めたばかりで「まやかし」「水袋」もないけど縮めたいよ!という人は撃つのに2Tかかりますが「表象放出機(ファウスト)」「虚幻郷(ホンル)」は両方初期エゴなのでそちらで代替できます。

 

★第2駅(マリアッチ+鉄工会)

 斬撃や貫通弱点ですが、双方もう片方が等倍で通ります。貫通が全員に等倍以上なので「黒い枝」を撃てればいいんだけどなぁ~!と攻略しながら思っていました、傲慢属性がうまく稼げる構成を組めば早くなるかもしれません。(ただ次のステージも枝撃てると良さそうなのが悩み所)

 

★第3駅(泣きヒキガエル

 手あたり次第貫通でブッさせ!というステージ。今回使わなかったキャラで貫通特化(全てが貫通技)「囚人ドンキ」「黒雲会良秀」のみ。後は「セブン協会イサン」が貫通×2+ZAYINEGO「鳥瞰刀」を持ってることぐらいでしょうか。かってぇ壁を等倍で何とかガツガツ削っていく面なので、どうにか貫通をひねり出さないと辛い所です。(なので持っていなければココのためにサポートを借りると良いはず)

 

★第4駅(N社の面々)

 上と同じで次は打撃でぶったたけ!というステージですが、新規でEGOがない人でも始発駅と同様、初期配布エゴに打撃広域が2種あります。しかも打撃特化(3種打撃技)は「初期ムルソー・ヒース・イシュメ」を始め「W社ファウスト」「リウ協会ホンル・グレゴール」「LCCBロージャ・イシュメ」「★2シンクレア×2種」等々★2にもたくさん、しかも初期EGOでも一番多い属性は「打撃」です。適当に使える奴を構成に入れてボコりましょ。(やはり鈍器が一番手に入りやすいようですね…)

 

★第5駅(路地裏の番犬)

 このステージは打撃・斬撃弱点、ちょうど順番なので斬撃特化のキャラを上げておこうと思います。初期人格では「良秀・ロージャ・シンクレア」他は★2では「シ協会ドンキ」「W社ムルソー」「黒雲会ホンル」です。貫通よりは多いけど、やはり打撃よりは少ないですねぇ。質のいい研がれた武器は都市では貴重なようです。(一番貴重な銃も貫通属性ですし)

 攻略メモとしては構成によっては電柱ギミックを無視してもいいことぐらいでしょうか「打撃に特化して攻撃を払いながら胴体をどつく」でも問題ないので4駅の所で挙げた面々も適宜採用してください。

 

★第6駅(kqe-1j-23

 また貫通だ… 面々は第3駅部分を参照。心臓を殴るでも本体を倒しきるのでも、2回目のフックは確実に弾きたい所なのでEGOを準備しておきましょう。防御用のEGOだと思うなら特に貫通である必要もありません。

 

★第7駅(断頭魚)

 まーた貫通だよ…。ただメンバーによっては、斬撃も一応等倍なので胴体破壊をあきらめる(=血射砲を意地でもEGOで弾く)なら、斬撃パでもそこそこの速度で削れるはずです。腕を破壊してそこを殴れば混乱後は同じ。

 

★第8駅(異端審問官)

 このステージは打撃が通りやすい…というよりは嫉妬と憤怒が通りやすいですね。流石に物理属性と違って「○○特化」の様なキャラは居ないので、手持ちから嫉妬・憤怒の打撃・貫通を持ってるやつをぼちぼち出してってください。

 EGOでこの条件を満たすのは「電信柱3種」「呪いの釘(ファウスト)」「迫りくる日(シンクレア)」後「死体袋(ヒース)」で、特にヒースクリフ君はどの人格でも通常スキルでも嫉妬して怒り狂うのが得意、EGOは全て条件を満たす。という事でこのステージにうってつけです。R社じゃなくても連れて行ってあげてください。

 

★第9駅(K社)

 EGO含めた属性の偏りから、打撃耐性のステージに関しては雑にチームを組んでも苦労しないのでは?と思っています。ここで必要なのは3級社員の対策。斬撃強攻撃を持っている人格がいなければ、初期人格ロージャを連れて行って「投げられたもの」「4本目のマッチの火」を投げつけるのがよさそうです。「氷の橋」で1面にも対応できますしね。(黒雲会を持っているのでなければ、★2よりは初期人格の方がこの面では強いです。)

 

★第10駅(獣+異端審問官)

 怠惰貫通、憤怒斬撃が弱点。あんまりきれいに条件を満たすのは少ないですね、パッと思いつくのはイサンのEGO「鳥瞰刀・願いの石」とかでしょうか。打撃じゃなければ等倍以上なので、ギミックを利用して脆弱を突いていけばそこまでこだわらなくても大丈夫そうです。少しでも縮めたい場合はイサンEGOで異端審問官を突っつき「4本目のマッチの火シリーズ」を四足獣に使うと良くダメージが通ります。イサンの方は最初から広域、ロージャの方はオーバークロックで広域なので、ちゃんと打てば同時に2体切り伏せられますしね。

 

★第11駅(番犬+断頭魚)

 同上!!!と言いたい所ですが最初に2体に合うステージより、早く片方を処理したいというプレッシャーが強いので、それを意識した立ち回りを。強スキルが同時に飛んできて、うまくマッチで勝てず両方喰らったりしたら相当きついです。「黒い枝」等貫通EGOを使って断頭魚を倒す。逆に「打・斬撃EGO」を連打して番犬を倒す。構成や所持EGOと相談してお好みでどうぞ。

 

★第12駅(クローマー)

 何とも言えないこのステージ…。第2形態のために貫通多めで組みたいなぁぐらいしかないですね。それが間違いなく一番スムーズですが、無理そうなら斬撃で腕を防御しつつ殴るでもよさそうです。最短クリアを目指さない(もしくはめちゃくちゃここまで余裕が有る)なら、時間が経てば第1形態は勝手に混乱スキルを撃ってくるのでそれを待っても良し。そうすれば強いスキルを後においておけますからね。

 

★第13駅(我、空に至れり)

 正直HP最大値の差で貫通弱点のアイドを初手で倒すのが一番楽なはずですが、構成によっては別の奴でも全然オッケー。(トナカイイシュメとかいたら…と思いましたが彼女が初動で3スキル撃とうとしたら大惨事になるんでしたね)まぁEGOで打撃が揃ってる~、斬撃特化が育ってる~、とかなら一回は試してみもいいかもしれません。最初にグイド・部長を倒せれば2人目にアイドでよくなるので中盤のハードルが結構下がると思います。

 

★まとめ・感想

 以上13駅要約!こうやってリストとにらめっこしながら記事を書いている間にも新しい攻略法が思いついたので、手持ちで試せる奴を試してこようと思います。書く⇒思いつく⇒やる⇒書く永久機関が完成しそうです。(ノーベル賞は俺んモンだぜ!)

 

 流石にこれ以上毎日書いているとリンバスブログになってしまうので、ブログに書くのはこの辺りにしておいて、また新イベントの時には書こうと思っています。細かいターン数短縮やテクニック・気づいたこと等はツイッターで更新していくので、興味が有ればそちらをご覧ください。

 

 また昨日の繰り返しになりますが、普段は当事者から見た発達障害・福祉の話食べ歩き映画漫画の話等雑多に毎日更新しております。次回イベント時も攻略投稿予定。興味を持って頂ける方はブックマーク・読者登録よろしくお願いします。小躍りして喜びます。

 

 ほんま噛めば噛むほど味が出てくる良コンテンツ…。みんなで盛り上げていって2号線3号線でまた会いましょう!というわけで今日はこの辺で。

 

 読んで頂きありがとうございました。また明日!