発達障害がなんかやる

興味のあることを手あたり次第 かじっていくブログ

イジンデン:スタートセット感想

 どうも、スリム侍です。
 今日は昨日の記事に引き続き「イジンデン」の話題。

 とりあえずパックを向かないと手に入らないカード達ではなく、確定で手に入る3種の「スターターセット」をざっくり見た感想と、その中で面白かったり強い動きが出来そうなカードの紹介をしていこうと思います。

TCGはそこそこやってきましたが、イジンデンは初心者なので見当違いの事を言っていたらごめんなさいね!!後そのせいで解説にMTG用語が混ざることが有るよ!)

それでは本編どうぞ~。

 



では、赤・緑・青の順でデッキ紹介⇒カード紹介と行きましょうかね。

★赤「伝説の武将」:デッキリスト

 パッケージにも居る「上杉謙信」をフィニッシャーに据え、高めのパワーと「即応」*1で、ガツガツ攻めて行く「THE赤!」って感じのデッキ。(他のカードゲームを一つでもやったことが有ればしっくりくるはず)結構わかりやすいこのゲーム・スターターセットの中でも特にわかりやすいデッキなのでTCG初心者の方にもおすすめです。

★気になるカード

その1:「源義経

コスト1の「即応」持ちで、このデッキの速攻戦略を支える1枚!シンプルに先行で出すだけでガーディアンを1枚削れるのは、極論「ちょっとズルい」です。「特性:剣術」が有るのも、後続につなげるフックになって地味にアドを生んでくれます。

 

その2:「連なる天守閣」

序盤に機先を制した後、中盤以降はパワーと数で押さえつけていきたいこのデッキ。条件を満たせばレベル1、満たさなくてもレベル3で出てくる全体バフが弱いわけがない!さっきの1枚目「源義経」から繋げて出せれば、もうこのデッキの理想ムーブと言っていいと思います。

 

 

★緑「日本の大天才」:デッキリスト

 お次は「出雲阿国」がキーカード、これも色のイメージ通り「魔力の加速」が基本戦略で、そこに「偉人を起こす」*2能力を持つカードが多数組み込まれ、最終的には「守りを固めながら力をためて、デカいカードを叩き付けろ!」という感じのデッキですね。

 

★気になるカード

その1:「出雲の阿国

キーカードといった「出雲の阿国」ですが、このデッキでは「フィニッシャー」というわけではなく結構渋い動きをするので一応解説。「戦場に置かれたとき、自身の戦場のカードをすべて起こす」という能力は、1ターンの間「ほぼノーリスクで攻撃できる」と読んでも過言ではない!(過言かもしれない)5コストのこのカードを通って、6~8コストのより重い、決定力のあるカードにつなげていくという「中継ぎ」的なカードになっています。

その2:「最澄

コスト8、パワー7000のこのカードは1ターンのラグが有るものの完全にこのデッキのフィニッシャー。条件を満たすことで自陣全員に「ダブルプレッシャー」を与える能力は、固めきっていた守りを反転させることでほぼほぼ勝利することができるんじゃないでしょうか。

 

★青「美と知の革命」:デッキリスト

 他の2つと違い、海外の偉人たちで構成されたこのデッキ、キーカード兼フィニッシャーは「レオナルド・ダ・ヴィンチ」で、まぁ「美と知」を背負うなら当然の人選ですね。デッキの内容は「墓地の利用」や「1枚捨てて、1枚引く」という少し難しい能力が多いので、スターターセット3つの中ではやや「中級者向け」かもしれません。でも使いこなせると楽しいですよ!!

 

気になるカード

その1:「レオナルド・ダ・ヴィンチ

さてさて目玉のダヴィンチの解説ですが、結論から言うとこいつ「影分身」が使えるんですよ…!こいつは戦場に置かれた際、墓地に居る「レベル6以下のイジン」を戦場に置くことができるのですが、こいつ自身のレベルは「6」なんですよ。

 

つまり…

ダヴィンチを召還した時の能力で墓地からダヴィンチを召還!…した時の能力で!」が繰り返され、墓地に3枚のダヴィンチがいれば4重影分身の出来上がり。「同じ偉人は場に1人しか置けない」とかないのかな…?と思うぐらい、強い…というよりはシュールでした。「万能の天才」は忍術もたしなむようですね。

 

★最後に。

さて、こんな感じでとりあえず、スターターセットの感想、解説でした。まぁ全部そろえても300円、各セットには各カードが2枚ずつ入っているので、4枚ずつほしい場合は600円。それでも十分お買い得なので、家族や友達とまわしてみると値段分は楽しめると思います。

 

次はパック開けて出てきたカードの話でもしましょうかね。

それでは皆さんまた明日~。

 

 

 

*1:戦場に出たターンに攻撃できる能力。所謂「速攻」

*2:所謂「警戒」能力、攻撃しながら防御ができる